食育🍠さつまいもの皮むき🍠

食育活動でさつまいもの皮むきを行いました。

給食の先生からピーラーの使い方の約束があり真剣に聞いていたらいおん組さん。

2人で交代に皮むきすること、ピーラーの刃の部分には手を当てないこと、机に置いて皮むきすることをしっかり守っていました。

初めてピーラーを使った子が多かったですが、すぐにコツを掴んで「まだ皮がある!」と見つけてはきれいに皮をむいていました。

「楽しかった!」「またやりたい」との声も✨

ご家庭でもお手伝いしてみてくださいね。

さつまいもの匂いを嗅いだり、皮と実の色の違いに気付いたり色々な発見がありました。

その日のおやつで調理してくれるということでおやつを楽しみにして、普段よりおかわりする子が多かったです!