交通安全教室

3歳児クラスれもん組🍋・4歳児クラスぶどう組🍇・5歳児クラスめろん組🍈

昨日は、子ども達が楽しみにしていた交通安全集会がありました。朝からホールで警察官の方が準備をしていて、その部屋の前を通るたびに「あっ、おまわりさんだ」と言ったり、子ども達同士で敬礼をしていたりとワクワクした様子で集会を待っていました。そして集会が始まるとホールに横断歩道や信号が置かれていてそれを見た子ども達は大興奮で「信号だー」「道ができてるー」など盛り上がっていました。警察官の方から横断歩道の渡り方、信号の渡り方、等お話をしっかり聞き動画も見たことで理解できたようで、実際の練習でもしっかりと渡る事ができました。ぶどう組はお友だちと手をつないで、めろん組は1人で横断歩道を渡りました。最後には警察官の方達と写真も撮れて大満足そうな子ども達でした。参加したのは、3歳児・4歳児・5歳児でしたが、他のクラスの子どもたちも見に来て、お兄さん、お姉さんたちがやっているところを、興味津々な様子で見ていました。

右を見て、左を見て、手を挙げて横断歩道を渡りましょう✋