色水と魔法のボトル
こんにちは。竹の塚北保育園です。異常な酷暑の毎日。皆様お元気にお過ごしでしょうか。
保育園の子どもたちは、元気いっぱいに過ごしています。皆様も、食事や水分、睡眠をしっかりとって、元気にお過ごしくださいませ。今日も、子どもたちからたくさんの元気パワーをお送りします☺
元気な声と笑顔いっぱい、4歳児ぶどう組。今日は色水と、マジックウォータージェルなるもので遊びました。透明のコップに好きな色の色水を混ぜ混ぜ。この色とこの色を混ぜたらどんな色の色水ができるかな??と真剣な表情。「どのいろにする?」、「こんないろになったよ」とお話ししながら楽しんでいました。たまにお水を入れすぎてあふれて洪水をおこすと、ちゃんと自分でたちで拭いていました。


別のテーブルには、魔法のボトルが登場✨✨✨なんだろう??と興味津々な子どもたち。先生がお水を入れた容器に、魔法のボトルに入っている液体を垂らすと、なんと液体が固まっているではありませんか!!「すごーい」、「かたまってる」、「ぼくもやってみたい」、「さわってみたい」と子どもたち。好きな色のボトルを選び、ぎゅっと握って液体を水の中に入れると、「かたまってるー」と目が真ん丸に👀👀👀「さわってみてもいいよ」と先生。「いいの!?」と子どもたち。水の中に手を入れて触ってみるとスライムみたいな感触✋「スライムみたいだね」、「ヌルヌルしてるね」、「いろんないろのができたね」、「たのしいね」ととても嬉しそう(*^▽^*)初めての体験にとても満足げな顔をしていました。


今日の給食は、ごはん🍚・白身魚のフライ🐟・夏野菜ピクルス🥒・キャベツのゴマ味噌汁・バナナ🍌でした。苦手なお野菜も頑張って食べています。モリモリ食べて今はスヤスヤ夢の中💤