ぱんだぐみの様子
ぱんだぐみの秋~冬にかけての様子です。
ハロウィンは数日前から皆の楽しみにしていた行事でした。当日は仮装しての登園で朝からテンション高め⤴その日ばかりは玩具よりも見せ合いっこをして楽しんでいました。レイクタウンのパレードはお店の人やお客さんが手を振ってくれてうれしかったね。


七五三では近くの神社にお参りに行きました。うさぎさんの手を引く後ろ姿、お兄さんお姉さんになりました!

チューリップの球根植えです。らいおんさんの卒園式の頃に咲くといいなぁ…毎日お水をあげるよ!と張り切っていました。

体操の様子です。12月は園庭で縄跳び、ボール運動です。チームに分かれてリレー形式で行っているので、とても楽しそうです。ボールの投げ方も教わり、ドッジボールのように狙いを定めて投げています。

食育でバターづくりを行いました。生クリームの入ったボトルを振り振り♪徐々に固まりに…おやつにパンに塗って食べました。バターできた!と嬉しそうでした。


お遊戯会に向けての練習も頑張っています!