歯磨き指導(らいおん組)
歯科検診の後、歯磨き指導がありました。
野菜の香料から出来ているタブレットを噛むと口の中がピンク色になり、歓喜の声を上げていました。







歯が白いままの子は「あれ?」と思っていると歯医者さんが「歯がきれいに磨けてる子は、白いままだったり、色が付きにくかったりするにで大丈夫です。」と言われて安心していました。
「みんなの歯の磨き方には、磨き癖があるから色が残っているところは磨きにくかったり、いつも磨き残しがあったりするところなんだよ。」とお話しをいただきました。
最初は口の中がピンク色だと笑っていましたが、「これ、落ちるかな?」「歯、もうずっとピンク色になっちゃうの?」と段々不安になってきました。
「よく磨いたら、きれいな白い歯に戻るよ。」と歯医者さんに教えてもらい、真剣に鏡を見ながら歯を磨き始めました。




最後にうがいをしたら、ピカピカの白い歯に戻り、みんなにも笑顔が戻りました。


「お家でも、ピカピカに磨こう」と改めて思ったらいおん組でした。