お祭りだーわっしょい

今日は、夏まつりがありました。まずは、カメラマンさんに写真を撮ってもらい、5歳児めろん組のお友だちがおみこしをかついでから、みんなで盆踊り。その後は縁日でまとあて、ヨーヨーつり、くじ引きをしたり、フルーツ飴屋さんでくじを引いてあたった飴をもらったりしました。

5歳児めろんぐ組のおみこし。テーマは春に遠足に行った水族館のイルカショー。きらきらしたイルカたちが神輿を彩っています。透明の傘は、イルカショーの噴水をイメージしたもの。その先には、子どもたちが好きな魚の絵を描いたプラスチック版と鈴がぶら下げてあり、動くと涼やかな音が鳴ります。「わっしょい」、「わっしょ」という元気な掛け声と共にお祭りのオープニングを大いに盛りあげてくれました。

今年の盆踊りは、アンパンマン音頭とマツケンサンバ。0歳児さくらんぼ組から5歳児めろん組までみんなで参加し、それぞれが思い思いに楽しんでいました。アンパンマン音頭が終わると、3人のマツケンが登場✨✨きらびやかな衣装のマツケンの登場に「わーっ」という歓声が上がりました。「オーレ」の掛け声と振り付けでこちらも大盛況でした。

お次はいよいよ縁日。クラスごとにホールに移動して、めろん組のお兄さん、お姉さんに手伝ってもらいながら楽しみました。フルーツ飴屋さんでは、引いたくじと同じ色の飴かチョコバナナをもらう事ができます。的当てでは、乳児クラスの子どもたちも思っていたよりとても上手に当てる事ができていました。ヨーヨーつりではなかなか釣れない事もありましたが、キラキラしたヨーヨーが釣れると大喜び。くじ引きでは、乳児クラスのお友だちは卵に入っている景品を、幼児クラスのお友だちは箱を開けて景品をゲット。もらったプレゼントが入った袋の中を嬉しそうに見ていました。