6月の様子

梅雨を感じさせない天気だった今年の6月。

たくさんお散歩に出かけることができ、「今日はお散歩行くよ」と言われ、子どもたちは「やったー!」「イェーイ!」とバンザイして喜んでいました。

砂場遊びをするりす組さん、シャベルを使って砂をすくってバケツに入れてみたり、手で砂を触って感触を味わったりと、先生に見守られながらじっくりと遊びました。

うさぎ組は木場公園にも行き、日差しが強い日には緑がたくさんあり、木陰になった場所で遊びました。

ぺんぎん組は川沿いで、バッタやコガネムシを発見し、らいおん組のお兄さんと一緒に観察をしました。

最後は自然に返してあげることができる、優しいぺんぎん組さんでした。

紫陽花を見るぱんだ組とらいおん組さん、「私はピンクがいいなぁ」「白可愛い」と、見つけた色の中で好みの色を話し合っていましたよ。

ぱんだ組とらいおん組はそら豆の皮剥きも行い、何個入っているか数えたり、しっとりふかふかな殻を触って「ウェットティッシュみたい!」と話したりする子もいましたよ。

年々暑くなっているように感じるこの季節ですが、暑さに負けないよう水分補給をしながら、今年も元気に過ごしていきたいと思います!