七夕集会🎋
梅雨の時期だというのに晴れて暑い日が続いていますね。梅雨明けが待ち遠しいです!
猛暑日予報の日もあるので、体調に気を付けて過ごしていきましょう😊
さて、上木崎園では七夕集会を行いました✨
たくさん遊べますように…
〇〇ができるようになりますように…
〇〇になれますように…などいろんな願い事を書いてくれた子どもたち。
子どもたちの素敵な願い事が叶いますようにと笹の葉に飾りました🎋
短冊のほかにも子どもたちが製作した笹飾りも一緒に飾りました!

ひよこ組の作品です🐤
レースペーパーに絵の具を塗って作りました。
ペットボトルを使って作った朝顔は、夏らしいとてもきれいな作品でした!

りす組の作品です🐿️
光があたるとステンドグラスのようにキラキラと輝く星に、折り紙を貼り付けたアイスクリーム…
涼しげな作品が完成しました!

うさぎ組の作品です🐰
ビー玉転がしで天の川を表現し、天の川からぶら下がる織姫彦星は子どもたちが自分で顔を描きました。
子どもたちがちぎった折り紙を糊で貼り付けて洋服も作りましたよ!

園庭菜園で育てた野菜を収穫しました🍅
検食をとっても十分な量の実が残るくらいしっかりとしたトマトです!
給食で提供すると『自分で育てた野菜』ということが嬉しかったようで、野菜が苦手な子も一口食べることができていました☺️



野菜や果物など大きな口で食べてくれると私たちも嬉しいです!

美味しかったようで『もっとちょうだい!!』と手を伸ばしている子もいました!
また収穫できる日が楽しみですね🌱