お散歩・水遊び(りす組)

6月の上旬は、まだ外が涼しく、心地いい気温だったので、公園へ行ったり、園周辺の散歩をしたりして過ごしました。友だちや保育者と一緒に「まて~」と追いかけっこをしたり、周辺に咲いている植物に興味をもって触れたりして楽しんでいます。「はっぱ〜」「これは?」「おはなだ」と言う姿もありました。

お友達の真似をして鉄棒にぶら下がり、みんなではい、ポーズ☆

砂遊びも好きな子どもたち。砂場へ入ると好きなおもちゃを手に取ったり、保育者と一緒にお山を作って崩したりして楽しむ姿も。

この『あみあみ(排水溝)』はなんだろう…とじんっと覗き込んで観察中…。

6月後半は、幼児組さんのプール開きに合わせて、水遊びが始まりました。最初はおそるおそる水に触れていた子どもたちも、水遊びを楽しみにして、戸外へ出ると自らタライのそばへ行き、遊び始めるようになりました。

7月も存分に水遊びをしたり、氷や寒天、色水などの感触遊びをしたりして、様々な物の感触を経験しながら、暑い夏を楽しく過ごしていきたいと思います。