🌈にじの駅保育園🌈

◆園の特色①異年齢保育◆

朝と夕方の自由遊びや課題活動の時間で交流をしています。

年下の友達をお世話したり、優しく接したりする姿が見られます😌

◆園の特色②充実のカリキュラム◆

《日課活動》毎日の取り組みが成果に繋がっています🌟

☆文字遊び☆

フラッシュカードを使って、ひらがな・カタカナを読み上げます。

「へ」がつく言葉は何かな?とみんなで考えることにより

さらに文字への興味が高まります。

☆鍵盤ハーモニカ☆

週に1回練習を継続しています。演奏できる曲が増え、

とんとんクラブやお遊戯会での発表を楽しみにしています🎵

☆チャレンジタイム☆

らいおん組が、就学に向けておこなっています。

鉛筆・折り紙・はさみなどに取り組み、

一定時間集中しておこなうことを目標としています✍

ぺんぎん組、ぱんだ組はクレヨン遊びやハサミ遊びを楽しんでいます✂️🖍️

☆絵本活動☆

らいおん組は、絵本の貸し出しをおこなっています。

好きな絵本を選びカードに記入します。

絵本を読むことで本に親しむこと、絵本を通して

親子の関わりを大切にしてほしいと思っています📚

☆運動活動☆

週に1回5分程度、楽しみながら体を動かす経験を重ねています。

《課題活動》子どもの興味・成長に合わせ、クラスごとにおこなっています🌟

☆室内遊び☆

~乳児組~

~幼児組~

☆プール遊び・水遊び☆

夏の時期は園庭に組み立て式プールが設置され、

水遊びやプール活動をおこない

夏ならではの遊びを楽しみます🔫💦

~乳児組~

~幼児組~

☆園庭遊び☆

高架下に園庭があるので、雨が降っていても外で遊ぶことができます🛝

☆園外散歩☆

レイクタウン周辺はきれいな公園が多く

天気が良ければ外に出て沢山からだを動かしています🏃‍♂️‍➡️

☆給食☆

みんな大好き給食の時間です🍚

食べられる量には個人差がありますが、苦手な物も

一口は食べるように伝えています。

年長組になると、当番活動として配膳もおこないます。

《わくわくクラブ(小学生や地域との交流)》

レイクタウンアウトレットで花を植えをおこない、

たくさんの人に見てもらいました🏵️

《とんとんクラブ(高齢者との交流)》

デイサービスの利用者さんに

敬老会で歌や楽器演奏のプレゼントをすることや、

ハロウィンでおかしをもらいに行くなどの交流があります。

《食育活動》

野菜の苗植えや、クッキングなど、年間を通して食育活動をおこなっています。

《保健指導》

年間を通して、様々な保健指導をおこなっています。

《行事活動》

◆園の特色③豊富な正課教室◆

☆体操教室☆

☆リトミック☆

☆英語教室☆

☆コーディネーショントレーニング☆