☆ぺんぎん組の様子☆

ぺんぎん組に進級して三か月が過ぎました。ピッカピカの園服に袖を通し、登園してくれた四月。恥ずかしそうにする子や園服を楽しみにしてくれたお友達など、様々でしたね。最初はボタンがなかなか外れず苦戦していましたが、今は少しずつ「出来たー!」と見せに来てくれる子が増えてきました。

桜の木の下でみんなで撮った写真がもう懐かしく思います。

お部屋では自分のロッカーから粘土、クレヨンを出す練習をしたり、はさみの練習も始めました。自由画帳に〇△▢を描いてみたり、色塗りをする時はいろんな色を使って塗ってみよう!とお話ししました。はさみはまだ心配ですが、、、お友だちと距離を取りながら少しずつ練習しています。

体操では豚の丸焼きやジャンプに挑戦し、少しずつ一列に並ぶこと、前に詰めることを覚えてきました。これからも楽しく体を動かしていこうね!